人事部兼任

技術的なことを書こうとおもっているんですが、

なかなか業務と直結してると書けないもので。

 

そこでちょっとまだ技術的なものはなにも書いてないのですが、現在のもう一つの仕事、「採用」について書こうと思います。

 

うちの会社ではもともと管理部が担っていたのですが人手不足から社内の管理部以外のメンバーも兼任するようになりまして、今期はお呼びがかかりました。

管理部が手薄になってしまったのでほぼ開発部メンバーがお手伝いします。

その中でもかなり暇(?)な立ち位置にある私が任されたというか。

 

私としては、開発業務以外の知識が入ってくるのはWelcomeなのでもちろんOK。

お話をいただいたときはすごい顔してたんですが、「ぎっくり背中」というぎっくり腰の背中版をおこしていただけで。痛みに耐えてただけなんですが、嫌な顔してましたw

理由をお話し、快諾しましたw

 

人事部の業務の中の「採用」に関する部分を一任。もちろん一人で決めるわけではないです。決定権は上役にありますし、人事部長への相談報告もあります。

採用の中でも今回は「中途採用」について担当。

 

まず採用関係の業務が初めてだったので、過去の資料をあさり、今回の計画を聞いて理解しというところから入ります。

 

<計画について>

採用をするにあたっては計画が必要です。

・ターゲット人材(経験有無や年齢層、地域など)についての整理

・予算についての決定額

・人数

・いつまでに

 

人材募集サイトの企業に問い合わせると、だいたいこういうことを聞かれるので、これらが計画としてたてておかないといけない事項です。

 

今回は以下で計画を立てていました。(上役たちが)

・未経験よりは経験あり、35まで、関東地方等

・予算100かなー。

・4,5人

・年度内ならば。

 

はじめてだったのでいろいろ検索。

まず採用を行うにあたり、活動としてはハローワークに求人票掲載が一番費用がかからない。なんてたって無料ですから。

それ以外としてはいろいろありますね。

 

↓求人広告とゆわれるもの

 ・求人広告転職サイトに求人掲載

 ・求人広告転職サイトでスカウト

↓人材紹介とゆわれるもの

 ・成功報酬型転職サイトで求人掲載

 ・紹介予定派遣

 ・知人からの紹介

 

ですが、求人紹介系は非常にお値段が高い。。

成功報酬型というのは、求人掲載は無料。ただし、そこですてきな人材が応募してきて、採用となると、そのサイトへ支払いが生じる。採用した人材の年収の30%と言われているため、今回のような経験有の人材を募集しようとおもうと年収400万はこえてくる。となると、1人採用するごとに120万をその企業へ支払わなければならない。4人採用すると480万。。。た、高い。今回はそこまで支払ってっていう経験者を募集するわけではないから、求人掲載型のサイトを利用することにしました。

求人掲載型のサイトに掲載する場合、掲載料は有料、その代わり応募者を何人雇おうが値段の上下はない。ただ、いい人材が応募してこない、面接で採用に至らない場合は捨て金となるわけです。賭けです。正直。

 

そこは会社の予算や採用計画から、どういった手段を選ぶかは人事部の力ですね。

 

採用って思っていたよりも難しいんだぁとともに、金かかるんやなwってことがわかっただけで、この年にして勉強になりますw